76日目

今日も卓球です。というか基本的に卓球とサクラ大戦Ⅴ以外なにもしません。このままじゃだめだとうわっつらだけは思ってますがどうしょうもありません。
それで今日は卓球をメインにしたのですが最近試合中の集中力が衰えているような気がします。俗にいう?「サクラ大戦脳」かと勘ぐったりしますが多分違うでしょう。集中するには集中するなにかがないといけません。それはつまり目標などです。「向上心を持って試合をしよう」という意味ではなくなにか行動を遂行しようという意思みたいな?わけわかんねー(´д`;)
というわけでそのわけわかんねーななにかを明確にするために僕の試合における戦術のようなものを書いてみて自分のとるべき行動を明確にしていきたいと思います。
試合に入ってからの流れ(相手の能力の判断編)

  • まずバック前にナックルサーブ、バックロングに上回転サーブで相手のレシーブの傾向をみる。
    • 相手が2球目から攻撃してくるタイプだったらカウンターできるか否かを判断する。できるのなら相手のラリー能力を、できないのなら相手の連続攻撃の能力を判断する。
  • レシーブをバック側に安全なツッツキを入れて相手の3球目攻撃のパターンをみる。又その得点力を判断する。
    • ストップ、フォアへのツッツキとバック側へのツッツキの対応の違いをみる。どこへ送ると一番いいボールがくるかを判断する。又相手が一番ワンパターンな攻めになるコースを判断する。

続きは明日に載せてみます。